無料ヒアリングはこちらからすぐに日程調整可能です

DX推進の”あるある”課題

DXを推進しているものの、
何がゴールか、わからなくなってきた

支援会社の定例会議。
最近、内容が専門的でついていけない

今さらながら、DXを進めたい!
でも何から手をつければ!?

特徴

DX企画立案テンプレートで現状課題を可視化!

「DX推進そのものが目的となってしまい、本来のゴールを見失ってしまう…」こうした事例を見かける機会は少なくありません。DXセカンドオピニオンでは、製造業をはじめ、様々な業界への支援で得た知見を詰め込んだ「DX企画立案テンプレート」を活用して現状課題を可視化し、ゴールへの道筋を整えます。

AIのプロフェッショナルがICT利活用状況を診断

ICTと一口に言ってもその種類は様々です。特に最近では生成AIが注目されているものの、その特性を活かしきれていないケースも少なくありません。DXセカンドオピニオンでは、すでに進行しているDXプロジェクトについて、ICT利活用が適切に行われているか診断し、必要に応じてアドバイスを行います。

わかりにくいプロジェクトの進捗も把握できる!

DX支援会社との定例会議では、わかりづらい専門用語が飛び交いがちです。ともすれば、会話に「置いて行かれて」しまい、進捗が把握できなくなるケースも…。DXセカンドオピニオンでは、専門的な内容もわかりやすく噛み砕いて説明します。また、支援会社との定例会議が形骸化しているようなケースでは、プロジェクトが適切に進行するように、支援会社やベンダーへの質問も用意することも可能です。

詳細はこちら
サービス資料をダウンロード
お問い合わせ

ご利用の流れ

お問い合わせ

まずは電話またはメールでお問い合わせください。

その後、弊社からメールでヒアリングシートをお送りします。

ヒアリング日程調整

メールを通じて、ヒアリングに対応できる日程をご連絡ください。

こちらからすぐに日程調整可能です。

ヒアリング

オンラインで30分ヒアリングさせていただきます。

※無料相談

セカンドオピニオン1

ヒアリング内容を踏まえ、御社のDX推進プロジェクトの現状についてお伝えさせていただきます。

セカンドオピニオン2

1でお伝えした内容を踏まえ、御社のDXのために最適な道筋をご提案します。

よくある質問

いわゆる万能型のAIは、課題に合わせて個別最適化されたAIと比較して、判断の正確性に劣るケースが多いです。また、万能型のAIの開発は、コストも膨らみがちです。AI活用は課題解決のための手段であることを踏まえると、現状では多くの場合、課題に合わせてAIを個別に開発することが望ましいと言えます。

DXとは、デジタル技術の活用により環境変化に柔軟に対応できる組織体制を整えることを指します。例えば、ローコード・ノーコードツールを活用して、自社で業務活用アプリ開発を内製化するような取り組みを挙げることができます。 AIも、こうしたデジタル技術のひとつであり、DX推進に必ずしも必要なものではありませんが、適材適所で導入することでアナログな業務を大幅に効率化することができます。特にAIは、予測や分類などの業務を自動化する際に効果的なデジタル技術だと言えます。

AIは、予測や分類といった業務を高速で実施することができるツールです。従来、人が予測・判断することで精度が低かったり、工数がかかりすぎていたような業務は、AIを活用して自動化するとビジネスインパクトを生みやすいです。 例えば、「ダイレクトメールの内容に合わせて送付先リストを選定する」といった業務は、AIの導入効果が発揮されやすいケースです。

DX推進プロジェクトでは、進めるうちにDXそのものが目的になってしまい、ゴールを見失ってしまうケースが少なくありません。こうした事態を避けるためには、支援会社やベンダーから、進行している作業が課題解決に対してどのように貢献しているのか、説明してもらうことが重要です。 定例会議の場で支援会社やベンダーに効果的な質問を投げかけられれば、ゴールへのイメージを共有しつつプロジェクトを適切に進行することができます。

現状、課題となっている業務について、スタッフの労働時間や外注費を算出することはもちろん、DXによってスタッフがその業務から解放され、他の業務に注力できることで生じる機会費用についても算出しておくことが重要です。 これにより、DXにおける投資対効果の期待値の精度が高まり、予算計画を策定しやすくなります。

まずは本サービスの詳細をご一読ください。

DXセカンドオピニオンサービス資料

  • DXを推進しているものの、何がゴールか、わからなくなってきた
  • 支援会社の定例会議。最近、内容が専門的でついていけない
  • DXを進めたい! でも何から手をつければ!?

こちらに必要事項をご記入の上資料請求してください。

03-6824-1353(平日09:00 ~ 18:00)